今日の作業はながーいネットを持って、とある事をみんなでしました。
とは言ってもただやるだけではないのですね!
この作業の裏には、チームビルディングが潜んでおります・・・
チームで行う作業、TEAMって?マイケル先生
子供たち 仲間! 友達! 大人数?
Workって? マイケル先生
子供たち 仕事! とか?
今日はチームで行う作業ですね。
ながーいネットをみんなで協力して持って、別の場所の畑に運びます。
途中、木をまたいだり、くねくねしている場所を通過したり、ちょっと大変、しかも
みんなネットもってるし、両手使えないから転んだりする。
だからこそ、声を掛け合う。
この様な活動はオーストラリアやアメリカでは教育の一環でやってる。
お互いを信じあう、trust なんて言い方もある。
子供たちは、課題を投げられ、そこからそれぞれ意見を出して行きます。
どうやったら、あみを畑の上にうまく張れるののか・・・
自然とリーダー的な存在も出てきます。
指示を出す人、それを受けて行う人。コーチたちは見てるだけです。
マイケル先生と目が合うと私も頷きました。これだよね!!と通じています。
いいチームワークだった。この様な作業は時間がないとなかなか出来なしね。
インタープリターとしての能力も必要です。
TIDEPOOLではいつも、考え、話しをし、解決していく力を育てます。
いいね!!!
おもろい!
みんな今日も頑張った。マイケル先生1年アッと言う間でしたがありがとうございました!
今村コーチ